食べ物の話

偏食っ子を持つ私を救った言葉

我が息子は偏食という言葉では生易しいくらいの偏食ボーイ。 食べれるものを数えたら両手の指で足りるくらい。 それも、調理方法はおろか切り方を変えただけでも食べれなくなってしまう。 食べれる物を組み合わせを変えて食べてるだけだから、ほぼ毎日同じよ…

悲しき感動

子どもに「ほなもうサンタ来ーへんで」が使える季節がやって来ました。 反抗期なのか、5歳になりますます弁が立つようになった息子に怒ってばかりの毎日です。 そんな中のささやか過ぎる感動。 どんどん便利になるグルガオン。 日本食レストランも子どもの遊び…

水質をチェックせよ

先日、お友達にひょんなことから水質チェッカーを借してもらえることになりました。 特に何か疑わしいとかでもなく、うちの水道の数値ってなんぼくらいなんだろ?という軽い興味でお借りしたのです。 1ヶ月ほど前に、旦那が家に帰ると浄水器のフィルターがキ…

不便を楽しむ

今まで日本にいた時は、当たり前に手軽に手に入ったものの数々。 牛肉、豚肉、美味しい魚貝類、新鮮で綺麗な野菜、美味しいお菓子、マンガ、好きなアーティストのCD、痒いところに手が届くアイデアグッズ、100円均一と言う名の天国。 牛肉はまず手に入らない…

ウォーターサーバー

インドに来る前、旦那から「家にはウォーターサーバーがついてる」と聞いていました。 どんなガイドブックを見ても“水には気をつけろ!”と必ずと言っていいほど書いてあったので、それを聞いて安心していました。 で、実際来てみると、 なんか思てたのんと違…

揚げ物バンザイ

私はもともとお料理が得意ではありません。うまく作れた日はちょっと楽しくなるけど、なんじゃこれ?!なものが出来てしまった日には、もともとの苦手意識との相乗効果で「もう2度と作らねぇ!」となってしまいます。 それによって我が家で葬り去られた、コ…