魔の100円均一

準備に追われる日々。

これを期に、アレが欲しいコレが欲しいが出てきてネットショッピングしまくりです。

便利な時代。


いくら請求来るんやろ。。。
恐ろしい。。。



色々調べていくとインドでは手に入りにくいものや、日本で安く手に入って重宝するものがあるらしい。



特に100円均一で揃うものがいくつかありそうだったので、買い物リストを手に100均へ。





「ラップっと。3本くらいいるかな?3本なんてすぐ無くなるか。5本買っとこ。」

「お箸な。人来たり折れたりするかもしれんもんな。5本セット2つな。」

「あっ、巻き寿司巻くすだれみたいなやつあるやん。買っとこ。日本の食文化を息子に味わわせてやらなな。」

「小さいお盆ある。いるかなぁ?ま、買っとこ。」

「ガムテープな。これは色々使うもんな。向こうのは引っつかへんとかあるかもやしな。」

「文具コーナー。鉛筆って向こうのすぐ折れそう。ボールペンも多めにと。」

「折り紙。子供と使うよな。クレヨンとか色鉛筆も欲しいよなー。ついでに鉛筆削り~♪」

「わ。この便箋和柄で可愛い。ちょっとお手紙書くのに日本ぽくて受けるかな。」



こんな感じでどんどんカゴの中身が増えていき、持ち手が上げられなくなった買い物カゴを抱き抱えてレジへ。




、、、
いやいや、ちょっと待って。


ラップ、普段100均のはお皿引っつかへんくてイライラするからあんまり使わへんやん。

お箸も結婚して5年で折れたことあったか?

巻き寿司なんか作ったことないし、この大きさのお盆何に使うよ?

ガムテもそう言ってすぐ買うからすでに8本くらいあるやん。

鉛筆、ボールペンもそんなにいらん。

折り紙はまぁもともとリストにあったからいいけどクレヨンも色鉛筆もあります。削りもあります。

便箋可愛いよ、確かに可愛い。
でも誰に書くのよ?
ヒンディー語も英語も書けませんやん。



もと来た道を辿りキャッチ&リリースで腕にかけれるようになったカゴの中身はだいぶスッキリ。

それでもだいぶん予算オーバー。



あぁ怖い。100円均一怖い。






友達が「餞別何がいい?」と聞いてくれて「写経セット!」と答えた私も血迷っていたのか?!


いやいやいや。

やるよ、写経。

だって前からやりたかったし。
書道好きやし。

絶対やるもん!!
















↓すべてはここから始まった。