旦那インドへ行く

引越しの荷物は船便で2ヶ月、航空便で3週間。

後は自分たちで手荷物として運ぶもの。

その配分を考えてるとほんと迷子になる。


私と息子が着いた時にすぐ欲しいものは航空便へ。

でも航空便の量は船便に比べると少ないし、食料も2割程度までと決まっているので、少しの食料と日用品など。

船便はかなりの量行けるけど、おそらく私と息子が行く頃より遅く着くし、冬服とか三輪車とか食料ストック分とかを入れた。

それから、同じところにたくさん同じものは入れられないらしく、コンタクトレンズとか歯ブラシなんかは船便、航空便、手荷物と分けて持って行く。

あー、何をどこに入れたら正解なのか、ちょっと未来の私に聞きたい。。。




荷詰めは全部業者さんがしてくれます。

何がどれだけ入ってるか全部リストに書き出してくれはるので、そこにだいたいの金額を書きます。

「ハンガーいくらやっけ?」

「ネジ?なんのネジやろ?500円にしとこか。」

「衣類50枚か。1枚3000円としても150000円!500円とか300円の服もあるしな。。。気持ち減らしとこ。130000円っと。」

「鏡、小物入れか。100均で買ったやつなんやけど。なんとなく、、、500円、300円っと。」



f:id:lovepowdersnow:20150702091502j:plain



何その見栄。

安い自慢はしたいけど100均で買ったものは100均に見られたくないっていうな。








そして、いよいよ旦那が一足先に出発。


その前夜。

旦那がスーツケースを前に瞑想している。

規定の重さを7キロオーバーしてるらしい。

後の便でもいいものを出して、手荷物に入れられそうなものを出して、体重計で測ってを繰り返す旦那。

あんだけ考えて悩んで船便だの航空便だのと分けたのに、結局最後の船便になりそうなものが多数。


頑張れ、私は寝る!!





出発当日は息子とお見送りに空港へ。

荷物の重さもギリギリセーフでやれやれ。

飛行機や飛行機の絵を見る度「ひこーち、ニンド(インド)」と言う息子。

空港なんて視界のどこかに必ず飛行機のマークとか写真とかあるし、ずーーーーっとそればっかり。

ガラス越しに出国ゲートに向かうお父さんを見ながらも「ひこーち、ニンド」



本格的に実感が湧いてきたなぁ。

ほんとにインドへ行くんだなぁ。

もとい、ニンドへ。


















↓すべてはここから始まった。