地震

f:id:lovepowdersnow:20151026205819j:plain


地震がありました。

私の住んでるグルガオンでも長い揺れを感じました。

震度3くらいの体感でしたが寝転んでたからかなー。


高い建物で地震にあうことって、日本ではあまりなかったのですが、高いところだとゆっくりゆらゆら揺れるんですかね。

私、本格的に揺れる前の地鳴りみたいな細かい揺れが一番怖いんですよね。

くる、くるっ!!って感じが。


だからか、あんまり怖く感じませんでした。



とはいえインドに来てから初めての地震


地震の直後から、同じ階の住人が何やら騒ぎながらドアをバンバン開け閉めして走って逃げていく(?)音や、エレベーターがファーオーファーオー鳴り出して、館内の焦った口調のアナウンスが流れ出し、息子はその音にビビる。


テレビをつけてみると、アナウンサーが言ってることは分からないけど「パキスタンアフガニスタン」だけ聞き取れて、画面の横半分は、建物から出ろってマークと車のキーはそのままにってマークが出てる。



一応外へ出た方がいいのかな?

ちょっと買い物にも行きたかったしとりあえず出てみようか。



階段で降りるにはしんどい高さやなーと悩んでいるとエレベーターはバンバン動いてるみたい。

他にも一緒に乗る人がいたからエレベーターで下りました。






外は人でいっぱい!


同じ国籍らしきグループで話してる人が多い。



日本人もたくさんいました。


「結構長かったねー」
「同じ階の人が逃げろ逃げろ言って連れ出されたよー」
「うちも隣の人がめっちゃ騒いでたわー」
「揺れ自体は別にこんなもんかって感じだよね」
「何が怖いってインドの建物よねー」
「免震とか耐震とかあんのかなー?」
「聞いたんだけどさー、ガバメント(政府)のメンテナンスがあるから大丈夫だって言ってたよ」
「出た!ガバメント(笑)」
「いやいや、そのガバメントが信用出来ないんだっての」
「ねー」



こんな会話をしながら少しずつ人が帰りはじめ、いつの間にかいつもの光景に戻っていました。




ネットで調べてみると、震源と住んでるところはかなり遠い。

パッと見でも東北と九州沖縄くらいは離れてそうでした。


その割には結構揺れたから、大きな地震だったのでしょうか。



被害が大きくないことを祈るばかりです。




そして、いざって時、ニュースもアナウンスも聞き取れないってやっぱり怖いと思いました。


地震なら揺れを感じれば分かるけど、火事だったり何か事件だったりしたら、息子を守りきれるんだろうか。

町中で救急車が走っていても誰も道を譲らないし、いつ来てくれるかも分からない。

旦那がいない時間の方が圧倒的に長いし、息子を守れるのは自分しかいない。


私たちは言葉の通じない、緊急時の対応も違う“外国”にいるんだなと実感させられました。














↓すべてはここから始まった。