面倒くさがりのお裁縫

私はものすごく面倒くさがり。

 

何をするのもやり始めるまで腰が重いし、何でもできるだけ後回しにしようとする。

 

目先の面倒くさいことを回避するために、更に面倒くさいことを引き起こしてしまったりする。

 

服のほつれを発見。

脱ぐの面倒くさい。

着たまま縫うたろ。

縫いにくい。

縫わなくていい所も一緒に縫っちゃう。

ほどく。

結局脱いで縫い直す。

とか。

 

最初からサッと脱いで縫うほうが遥かに早く終わるのに。

 

 

物作りもやり始めるまでは、道具を出すのが面倒くさくてなかなか。

 

でもやり始めて波に乗ると楽しくてどんどん作れてしまう。

 

お裁縫で好きなところは、ひっくり返した時にどうなるか縫う順番や方法を考えるところ。 

 

数学で唯一好きだった図形の問題を解いてるみたいな感覚。

 

失敗しても「あー、こうなるのかー!」と発見できたり、「じゃあどうしたら成功するか」を考えるのが楽しい。

 

(ただし失敗が何回か続くと突然面倒くささに襲われる)

 

 

 

 

インドは可愛い布が安く手に入る。

 

シュシュやヘアバンド、子供のズボンや自分のスカート。

 

型紙もいらないような簡単なものなら、ちょっとの時間で作れるし、作った感も得られていい感じに達成感。

 

ただし、ここでも面倒くさがり故の失敗続出。

 

採寸を面倒くさがって目分量で布を切って失敗して布が足りなくなる。

線引いてちゃんと裁断するのが面倒くさくて、布を折って出来るだけ幅を狭くして一気に切って失敗。

アイロンで折り目を付けるの面倒くさいから縫いながら適当に折る、ガタガタ、失敗。

などなど。

 

次からはちゃんとやろうと思うんだけど、またその時に面倒くささが勝ってしまって同じ失敗を繰り返している。

 

 

 

そんな私に絶好のチャンス到来。

 

お裁縫の得意な人に教えてもらえることになったのです。

 

型紙どうやって取るの?

布の端っこってどうやって真っ直ぐ切るの?

まち針?使ったことない。どうやって刺すの?

ミシンって絶対返し縫いするもの?(いつも気まぐれにしたりしなかったりだった)

ミシンかけながらまち針取って行くの?

 

書き出したら小学生レベルの質問でヤバいな。。。

 

でも、せっかくの機会だから恥はかなぐり捨てて聞きまくりました。

 

 

きちんとやっちみるとやっぱり面倒くさい。

 

でも、当たり前なんだけど、きちんとやるときちんと出来上がっていくのが気持ちいい!

 

この機会にお裁縫の面倒くさがり卒業できるかな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓すべてはここから始まった。